“いいね”がお金になると話題のポップルですが、最近は良くない噂も耳にします。
それは、
換金できない
申請やお問い合わせの返信が遅すぎる
換金申請で必ず棄却される
などなどです。
そんなに簡単にお金が手に入らないのは当たり前なのかもしれませんが、あまりに長すぎる換金申請の返信にイライラするのも事実なのです。
そんなポップルに換金申請を行った時の経緯をまとめてみました。
返信に1ヵ月半待ち!しかも・・・
ポップルを使い始めて数ヵ月、1万円以上も貯まったことだしそろそろ換金しようと申請をしました。
本人確認や銀行口座の登録など面倒なことはありましたが、それはある程度スムーズにクリアできました。
しかし、
換金申請してから返事が来ない
1週間経っても
1カ月経っても
返信が来たのは1ヵ月半以上経ってからのことでした。
そして、返信の内容はまさかの棄却・・・。
再度、異議申し立てを行い申請するも・・・。
ネットで調べてみるとよくない噂がチラホラどころかザクザクと。
画像の無断転載…の理由でほとんどの方が一度は棄却されているようです。
とりあえず気を取り直して再度申請をしました。
そして待つこと2ヵ月
やっと返信が…口座に不備があり…ってもう換金させる気がないとしか思えないような内容の返信が来ました。
申請した口座番号等を確認しても問題は見当たらず、再度申請!!
三度目の正直!?
またまた待つこと2ヵ月。
やっと換金することが出来ました。
しかし!
私の換金額は2万円近くありましたが、数千円程度なら諦めていたかもしれません。
事実、私の周りの友人も申請を散々待たされた挙句に2回も棄却されて心が折れたと言っています。
さらに、友人4人の中で1度目の申請で換金が承認されたのはゼロです。
つまり、必ず一度は棄却されるということなのか?
散々待たせた挙句にこの対応はないだろうと思うのですが、あなたはこの現実をどう受け止めますか?
さらに最近では画像の重複投稿も禁止になっており、今までよりもさらに審査が厳しくなるのは間違いないでしょう。
運営の方針をちょっと疑ってしまうのは、私だけではないでしょう。
まとめ
世の中そんなにうまい話があるはずがないということでしょうか。
投稿回数を増やす広告やさらに”いいね”を獲得するためなどに30秒程度の広告動画を見せられた挙句、換金申請が棄却されるでは話になりません。
あなたも、とにかく自分で撮影した画像、画像の重複投稿はしない
このことだけは徹底して下さい。
私も含め実際に換金された方も多くおられますが、挫折された方もそれ以上に多くおられるのが現状です。
利用規約をきちんと守って投稿し、換金申請に時間がかかるのも我慢し、一度は棄却されることを覚悟し、その上で諦めずに換金申請をされるのがいいでしょう。
ポップルの運営の方には、この状況を少しでも改善して欲しいと切に願うばかりです。
(おわり)
コメント